「人は見た目で判断しない、中身だ」なんて言いますが、これは… 婚活コラム集「人は見た目じゃない」なんて言われますが、正しくもあり、間違いでもある、と思います。生涯を共にする相手だとしたら、100%中身(性格・価値観など)は大切です。だけど、残念なことに心理学の観点では人間というのは第一印象(見た目)で相手を判断し、そのうえその後の評価にもつながるとされているのです。(しかもたった数秒でです)平たく言うと、自分の意図しない部分で相手に対する印象が決まってしまうということです。 2021.01.07 「人は外見で判断しない、中身が大切だ」なんて言います・・ 「人は見た目で判断しない、中身だ」なんて言われますが、これは正しくもあり、間違いでもあります。生涯を共にするなら、100%中身は大切です。しかし、残念なことに心理学的には人間は見た目で相手を判断し、それに加えてその後の評価にもつながるとされています。簡単に言うと、自分の意思とは関係ないところで相手に対しての印象が決まってしまうということです。そのため、婚活(結婚活動)をしていく際は、好印象を相手にもってもらうことが大切なことなのです。いつも張り切っているのがバレバレな服装ブランド物のバッグやアクセサリを持っているばかりでは、普通のセンスを持った女性だったら少なからず引いてしまうこともあるようです。あなたの探しているパートナーがそういった人なら、問題は無いのですが、あなたが普通の女性をパートナーにしたいのなら、普通にしているほうが良いケースもたくさんあります。着飾らずそのままの自分でも大丈夫なんです。 段取りよく結婚活動を進める、実に色々な方法で色々な方と会うチャンス… 段取りよく結婚活動を進める、様々な方法で色々な人と会う機会を増やしているという人も多いでしょう。私においても結婚相談所に登録しお見合いをほぼ毎週のようにしながら、結婚活動でするパーティーにおいても頻繁に参加していました。しかし、そのような頃、最低のバッティングが起こったのです。お見合いで断られた人に婚活でするパーティーでまた出会ってしまったのです。私の方も居心地が悪かったのはもちろんなのですが、私を断った人の方がさらに気まずい感じで動揺していました。「いや、お見合いのすぐ後の頃が仕事が忙しい絶頂だったんだけど、どうにか今落ち着いて、時間ができたからこんな場所に来たんだよね」といった言い訳をしていましたが。気分を害されたというよりも、ちょっとだけ笑ってしまいました。避ける手法というのはないのですが、こんなことも起きる可能性もある、と思っておいたらそんなに動揺しなくて済むと思います。